明日はバレンタインですね💌甘党の方におすすめのジェモをご紹介

ブログ
明日はバレンタインですね💌甘党の方におすすめのジェモをご紹介します。パートナーの健康を守るために、チョコと一緒にプレゼントしても良いかも🎁❤️🌿

【カキ】食後に眠くなる方に。目の疲れを労わりたい方に。感覚をクリアーに研ぎ澄ましたい方に。

【ウメ】和ジェモNo.1ダイエット中の味方です。食後に飲むとサッパリ&スッキリさせてくれます。特に食事を変えていないのに体重が落ちたという方も!

【クロミグワ】早食いしたり、せっかちな方におすすめです。糖尿がある方で、どうしても糖を食べたくなるけどクロミグワを飲み始めたら白米をあまり食べなくても大丈夫になり、体感がすごくあったというエピソードを頂きました!

【クルミ】美腸活No1。一度はしっかり飲んでみて欲しいジェモのひとつです。ついついスーパーで甘いものを買ってしまう方に。甘いものが食べたくなるのは、腸のカビや菌が欲するせいかも?カンジダを繰り返しやすい方にも。

【コブカエデ】糖質やコレステロールを気にしている方で、なおかつ、自信をなくしている方や、落ち込みやすい方、不安感、怒りの感情が起きやすい方に。

【オリーブ】糖質やコレステロールを気にしている方で、なおかつ忘れっぽさが気になってきた方に。頭の中をクリアにし、思考力と心の平安を取り戻します。

【ビルベリー】甘いものを食べ始めると止まらなくなるのですが、途中でビルベリーのジェモを挟むと、スンと食欲が止まるすごいエッセンスです!習慣的に食後に甘いものを欲する時期があったのですが、その時の砂糖断ちにとても良かったです!目が疲れている方や、視界が弱っている方にNo.1です。

🔐ジェモエキスの基本的な飲み方
・朝と夕に100ml程度のお水に15滴程度混ぜて飲みます。
・3週間飲んだら1週間お休みをワンクールとし、長引くお悩みがある場合は2〜3クール続けます。

甘党におすすめのジェモがたくさんあるので、まとめてみました。参考になれば幸いです🙏✨

人によってどのジェモが合うのか個人差もありますので、ジェモ選びに迷ったときはカウンセリングをご利用ください👩🏼‍💻
_

〈ジェモセラピスト講座 無料説明会 開催中🌸〉

植物療法の知識と資格を習得し、ご自身や大切な方のケアに役立てたい方、お仕事に取り入れたい方に向けた講座説明会です。

まずはジェモセラピーについて知って頂くために、しっかり説明させて頂きます。

ひとりひとりの目的やご希望の受講日、ご予算に沿って、受講プランを立てる事もできます。説明会の後に個別相談も可能です🌿
プロフィールのリンクよりお申込みください。


----------------------------------------------------------------------

Evha Bio

住所:神奈川県横浜市青葉区

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG